top of page
秋田県秋田市金足

秋田県立小泉潟公園からのお知らせ

​公園かわらばん 最新「がたろう日記」

春の工作教室開催のお知らせ📢

 令和7年5月18日(日) 春の工作教室を開催いたします。
​大人でも子供でもお申し込みいただけます。

    



​ 
 
​ 
 

テニスコートのお知らせ 
 R7年4月1日より、テニスコート全8面になりました!
第1テニスコート、既存のA・B・Cコートに加えて新しくDコートができました!
それに伴い、第2テニスコートのコートナンバーが変わります。
※お間違えのないようご利用ください。

R6年まで⇒第1テニスコート…3面A・B・Cコート、第2テニスコート…4面D・E・F・Gコート
R7年から⇒第1テニスコート…
面A・B・C・Dコート、第2テニスコート…4面E・F・G・Hコート


























R7年4月1日より、テニスコート利用開始!

※ご予約は利用日の1ヶ月前より電話受付(8:30~17:00)
お問い合わせは、小泉潟公園管理事務所☏018-873-5272

 

名称未設定のデザイン (6).png

きもの・洋服リメイク展

 ・終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました!



​ 
 
​ 
 

●蹴ったバイクレース IN 男鹿

 ・5/17(土) 男鹿総合運動公園

​ ストライダー社製のキックバイク「ストライダー」でレースを行います。1.5歳~6歳までのお子さんの4カテゴリーと、チャンピオンシップクラス(年齢不問)の計5クラスでレースを開催。

 小泉潟公園・北欧の杜公園・男鹿総合運動公園(2024年から) の3大会において、年間チャンピオンを決めるクラスを 新たに設けました!!
 詳しくはムラサキスポーツ秋田店HPをご覧ください。
  https://shop.murasaki.jp/detail/207/news/974726/ 

 

 
​ 
 

●ストライダー貸出

 ●1時間 100円
​ ●対象年齢 1歳半~5歳
※他の利用者の安全を確保しながらの使用を
お願いします。
​※ヘルメットの貸し出しはありません。
​※収益は管理・運営に役立てさせていただきます。

    


 
​ 
 

●令和7年度 噴水稼働スケジュール 
 R7年度の噴水稼働は4月26日からスタート!

 
​ 
 

●パークセンターは「こどものえき」
​「赤ちゃんのえき」
 
 パークセンターは、授乳室、おむつ交換、ベビーキープあります。
 お気軽にご利用くださ
い。
​ミルク用白湯が必要な時はいつでも
​スタッフにお声掛けください。


 

●公園内の電動キックボードの利用の取り扱いについて
 令和5年7月1日より道路交通法の一部改正に伴い、公園内での園路での電動キックボード利用は、他の公園利用者の安全・快適な利用を妨げる可能性があることから、利用を禁止いたします。

詳細は下記のリンクより、警察庁のホームページをご覧ください。
 

​●小型無人飛行機(ドローン)の利用に関して
 秋田県立小泉潟公園内で、ドローンの飛行をしたい場合はこちらをご覧ください。


※その他、公園利用にあたり、秋田県都市公園条例で定められている禁止行為や許可の必要な行為がございますので、詳しくは小泉潟公園管理事務所(☎018-873-5272)までお問い合わせください。

​令和4年度~令和6年度 小泉潟公園の取り組み

こちらをクリックしてご覧ください。​


今後もよりよい施設になるよう、取り組んでまいります。

R7年間イベントスケジュール_edited.jpg

最新の園内の様子

噴水稼働日やイベントなど、園内情報をお知らせいたします。

  • Instagram
koizumigata_koenインスタグラムQRコード.png
  • ツイッターXマーク_edited_edited

パークセンター内Wi-Fiあり

無題.png

​インターンの学生さんが作成した水心苑パンフレット

​公園かわらばん「がたろう日記」

bottom of page